お弁当に野菜を入れても食べずに残してくることがほとんど。
一番イラっとするのは、枝豆。
ほっとくと茶色だらけになってしまうお弁当の救いの神、冷凍枝豆。
ポンっと入れれば素敵な緑色でお弁当を彩ってくれる冷凍枝豆。
私は冷凍枝豆が大好きっ!
そんな素敵な枝豆なのに、ヤツは残してくる。

なぜだ?
だって、ヤツは枝豆嫌いじゃないのに!
ってか、むしろ家で出したら好んで食べるのに!
なぜだ?
なぜ残してくるんだー?
と聞いてみたら、教室で枝豆を手でつまんで “ぷち” って食べるのが恥ずかしいんだって。
は?
意味がわかんないんですけどー。
お弁当箱でぐったりしてしまった枝豆を捨てるたびにイラっとするし、何よりもったいないので、残すなら入れない!って言った。
そしたら、「それは彩りが悪くなるから止めて」って言うんですけどー。
彩りだけのためだったら、バランでいいじゃん!
なんならかわいい緑のカエルのピックを使っちゃおうか!
と、言ったら
「いや、枝豆を入れといて」って言うんですけどー。
意味がわかんないんですけどー。
最初キャラ弁つくりはじめた人は反抗期の息子をいじめるために恥ずかしい弁当をつくったのがきっかけだってf^_^;)
今度弁当箱に冷凍枝豆一袋入れてやれ
o(≧▽≦)o 腹減ったら食うでしょうに
ヤツがムカつのは、お腹が空いても、食べたくないものは食べないってとこ。
私なら食べるね!
多少まずくても、キライでも、食べちゃうね!
>今度弁当箱に冷凍枝豆一袋入れてやれ
うちのも全く同じ反応なのよ。
で、ぷちぷち私がやって爪楊枝で差して
入れといたら、それも恥かしいんだってさ。
ジンセイで恥かしいってな
全く違う次元とベクトルだと思うんだがな!!!
なーにを言ってんだかな!!
豆だけご飯に埋めまくるとか?
っていうか、枝豆って彩りもだけど保冷材代わりに凍ったまま入れられるから便利なのに。。。
>へろま
そのとおりだねっ!ジンセイで恥ずかしいって、そんなとこにはないよねっ!
かわいいパンダのついたピックで枝豆さして入れとくか?
>りさりさ
保冷剤だと思って、残してもあきらめるか?
いえ、やっぱりもったいないよね〜(ー"ー )